キービジュアル

Newsお知らせ

学校式介護「おとなの学校」【特別授業】のご紹介

アクティビティ

2025226_02.jpg

慈生会の介護部門では、認知症に対して「おとなの学校」という回想法を活用した学校式アクティビティ教材を導入しています。
おとなの学校のご説明は、こちらをご高覧ください。
慈生会の学校式介護「おとなの学校」をご存じですか?|慈生会 イルアカーサ

今回ご紹介するのは、イルアカーサ独自の取り組み「特別授業」のご紹介です。
1月に行った「獅子舞を取り入れた授業」の風景をご覧ください。

獅子舞登場に合わせて音楽を選定したり、いつもと違う授業の雰囲気に、刺激を受けて楽しみも倍増されていたと感じられました。

【〇利用者様の声】

  • 懐かしいなぁ!子供のころに見たよ!
  • 昔はお正月になると商店街に来たもんだよ!
  • 獅子に噛みつかれると神が付くんだよ。縁起がいいね~

今後も、教員養成の大学教育歴のある職員の指導のもと、認知症へのアプローチとして最適な授業になるよう注力して参ります。

2025226_03.png

施設⾒学も⾏っていますので、
ご興味がある⽅はお問い合わせください。

PAGE
TOP